ABOUT
株式会社 勝亦丸山建築計画
静岡、東京を中心とし活動する事務所です。まずはご気軽にご連絡ください。 その後お会いしてお考えなどをお聞きし、当事務所のこれまでのプロジェクトなどを御説明させて頂きます。この段階で費用は発生いたしません。
二級建築士事務所 静岡県知事登録第8309号
事業目的1.建築物,工作物,家具その他製造物に関する設計・監理・調査・企画・コンサルティング
2.賃貸住宅監理業
創設平成29年4月5日

勝亦 優祐 (左)|Katsumata Yusuke
代表取締役|二級建築士
1987静岡県富士市生まれ
2010工学院大学工学部建築学科 卒業
2012工学院大学大学院工学研究科建築学専攻 修了
2012日建設計
2015-17勝亦丸山建築計画事務所
2017-株式会社勝亦丸山建築計画 設立
丸山 裕貴 (右)|Maruyama Yuki
取締役
1987埼玉県坂戸市生まれ
2010工学院大学工学部建築学科 卒業
2012工学院大学大学院工学研究科建築学専攻 修了
2012-16株式会社KUS一級建築士事務所
2015-17勝亦丸山建築計画事務所
2015-18工学院大学建築学部客員研究員
2017-株式会社勝亦丸山建築計画 設立
Award
2019一般財団法人建築センター
ミャンマー超低コスト住宅パイロットプロジェクト 優秀作
2018三栄建築設計住宅設計競技2018 佳作
つくば市産業振興センター ファイナリスト
SCビジネスフェア ブース賞 金賞
ダンドリワークス日南オフィス設計コンペティション 優秀賞
2017愛媛県松山市「移動する建築」都市設計コンペ ファイナリスト
2016ユニバーサルホームデザインコンペ クリナップ賞
2010第14回TEPCOインターカレッジデザイン選手権 佳作
2009第13回TEPCOインターカレッジデザイン選手権 佳作
第9回住宅課題賞 入選
Exhibition
2017Architects of the Year 2017「越境プロジェクト」展
2017UIA 2017
2016パラレルプロジェクションズ
Lecture・Workshop
2020東京建築士会_2020.12.19
2017静岡建築茶会 / K
2017踊る!旧劇場 Vol.3 after Parallel Sessions / M
2016地域イノベーターフォーラム2016 協働啓発セミナー / K
Work at KUS
2017黒岩中央保育所
- 第11回 キッズデザイン賞
- 黒岩中央保育所新築設計業務プロポーザル 最優秀賞
2016Cafe CLT
- 第13回 木の建築賞 メンバーチョイス賞賞
2015下川町のトドマツオフィス
- ウッドデザイン賞 2018
- 第12回 木の建築賞
- 第19回 木材活用コンクール 木材活用特別賞
2014赤羽の集合住宅
- ウッドデザイン賞 2017
PRESS
2019.09.05CONFORT 170号|今川のシェアハウス
2019.01.28商店建築 2019年2月号|吉祥寺の美容院
2018.12.09Casa BRUTUS 2019年1月号|サンクチハウス
2018.08.30HOUZZ|西日暮里のシェアハウス
2018.05.22リフォーム産業新聞|西日暮里のシェアハウス
2018.03.23建築設計06|西日暮里のシェアハウス
2018.02.09静岡建築茶会|講演
2017.06.30Men's-PREPPY 8月号|吉祥寺の美容院
2017.03.22日刊紙業通信|プレイスメイキングキット
2017.02.28静岡新聞|富士市まちなか再起動計画
2017.02.27静岡新聞|プレイスメイキングキット
2017.02.26富士ニュース|富士市まちなか再起動計画
2016.12.01新建築|寄稿 (パラレルプロジェクションズ)
2016.11.23富士ニュース|富士市まちなか再起動計画
2016.11.25小田原箱根経済新聞|プレイスメイキングキット
2016.08.24富士ニュース|富士市まちなか再起動計画
2015.11.10富士ニュース|マルイチビル
2015.04.20静岡新聞|マルイチビル
©2015 KATSUMATA + MARUYAMA ARCHITECTS